SENSHU UNIVERSITY SHORINJI KEMPO RYOKKENKAI

専修大学体育会
少林寺拳法部
緑拳会

総合メニュー 会員専用ページ お問い合わせ

コラム

今年の夏休みはアケコンで 3/3

2024.08.24

前回記事

動作確認した上で、アケコンを分解しました。

ボタンの配線を引き抜いてレバーもボールを外しました。
ボタンの配線は「ファストン端子」でガッチリ挿さっているので、ラジオペンチを
使う必要があります。勢い余って引きちぎらないよう気をつけます。
はんだ付けの経験も道具もないので、面倒ごとは極力回避しなければなりません。

ボタンをいっぺんに全部外すと、確実に配線が分からなくなるので1個ずつ
慎重に交換して行きます。配色も実際1個間違えたのですが、とても面倒でした。

配色については、スーパーファミコンのコントローラに準拠します。

スーパーファミコンは思えば私の現役時代に発売されました。30年以上前です。
卒業時に部室に寄贈した記憶があります。結構最近まで残っていました。
流石にもう捨てられたようですが仕方ありません。

ということで内部の配線作業終了。

ネジを締めるときにはグリスアップ。以前スポーツバイク(自転車)で
メンテに凝った時期があるので、家に残っていたモノを使いました。
このグリスアップですが、あまりやる意味は分かっていません。
おそらくですが、ネジが錆びて固着するのを防ぐためでしょうか。
クルマとかの整備だとあまりグリスアップの話は聞かないですが、
タイヤのボルトとかにやったらまずいのでしょうか。

完成しました。これで少し楽しい感じになったと思いますが如何でしょうか。


我が家に大切なハードウェアがひとつ増えました。
今年の夏休みは結構時間があったので、急遽思い立ってこのような作業を
行っていました。
これからアケコンを導入される先輩方の参考になれば幸いです(完)。